top of page

原建築設計事務所 A&ID
住宅




プロジェクト 1
丘陵地の崖下に建つ3階建てRC造住宅
ハウスメーカーが土地を売却するも自社では建築する技術が無いという事で万歳した物件。
構造体が擁壁を兼ねる構成で土留めも兼ねる。
ボイドスラブと全壁厚300mmというハードボイルド
なデザインの住宅、頑丈さとインテリアの色合いが売り。インテリアカラーはオーナーの好みの色。


プロジェクト 2
ケンジントンハウスと銘打った洋風住宅。
1960年代のアメリカの雰囲気を伝える色合いを重視した離れ家。
将来は母屋も建替えたいとの要望が有るが、どんな感じの住宅になるのか楽しみ。
内装はリビングを含む殆どをレモンイエロー色に塗装、其の他はクライアントの好みに応じた内装の色。



プロジェクト 3
郊外地に建つ平家住宅。
広い敷地内には親が住む母屋も建っている。木の香りを浴びながら、廻りの木々にも恵まれた環境にある。屋根、壁、床共に厚100mmの発砲ポリスチレンボード製の断熱材を使用しているが、日本の建物を意識した意匠となっている。

bottom of page